INDEX
1.
淋菌感染症とは
2.
症状
3.
検査方法と検査ができる時期/潜伏期間
4.
治療方法
5.
予防方法
淋菌感染症は淋菌による感染症です。性器クラミジア感染症と並んで頻度の高い性感染症です。淋菌は乾燥や湿度の変化に弱く一般環境下では生存できません。性交渉で伝播していき、人から人へと感染し増殖していきます。感染力は強く、1回の性交渉で感染する確率は30%程度とされています。2019年(令和元年)の全国統計では、淋菌感染症は約8200件と報告されており、年齢別では20代前半にピークがあります(以下の「淋菌感染症推移」参照)。最近はオーラルセックス(咽頭性交)・アナルセックス(肛門性交)による感染も増えています。
男性 淋菌性尿道炎、精巣上体炎を起こします。 淋菌性尿道炎は感染後2-7日後に排尿時痛、尿道分泌物(多量、黄白色、膿性)、尿道の違和感、痒みなどの症状を伴い発症します。クラミジア性尿道炎や非淋菌性尿道炎と比較して症状が重い場合が多いです。尿道炎が治療されないと感染が上行し精巣上体炎を起こします。始めは片側で両側に感染が及びます。陰嚢は腫大し、痛みで歩行困難になることがあり、発熱を伴うことが多いです。不妊症の原因にもなります。
女性 子宮頸管炎、卵管炎、骨盤内炎症性疾患を起こします。 女性は男性と違い40%は感染しても自覚症状がありません。淋菌感染が子宮頸管→卵管・卵巣→骨盤内に波及し炎症を起こしていきます。症状として帯下(おりもの)異常、性交時出血、下腹部痛などを自覚される方もいます。骨盤内炎症性疾患になると半数に発熱や強い腹痛がありますが、症状が軽度のことも多いです。性器クラミジア感染症と同様に異所性妊娠(子宮外妊娠)や不妊症の原因になったり、骨盤内感染が重症化し上腹部まで感染が及ぶと肝周囲炎を起こし、右上腹部痛を起こします。 女性も尿道炎を起こすことがあり、主な症状は排尿異常です。また、バルトリン腺やスキーン腺という陰部にある分泌腺に感染を起こすと腫れや痛みを伴います。
男女ともにオーラルセックスやアナルセックスがあると咽頭感染、直腸感染を起こすことがあります。症状が乏しいことが多いですが、咽頭感染では咽頭痛や咽頭の腫れ、直腸感染では肛門の掻痒感・不快感、肛門時性交痛、下痢、血便などの症状がある場合もあります。 性器の淋菌感染があり、オーラルセックスやアナルセックスがあれば咽頭や直腸にも感染している可能性があります。 血液中に淋菌が侵入すると播種性淋菌感染症として関節炎、心内膜炎、髄膜炎、肝周囲炎など全身症状を起こします。 妊娠が感染していると産道感染により新生児に淋菌性結膜炎を起こすことがあります。稀ではありますが成人でも重症の結膜炎を起こすことがあります。
確定診断は淋菌の検出によって行います。男性は尿や尿道分泌物、女性は子宮頸管擦過検体を用います。検鏡や分離培養法より診断精度の高いPCR法(核酸増幅法)が多くの施設で行われています。淋菌感染はクラミジア感染の合併が多く、PCR法であればクラミジアも同時に検査が可能です。
1
医師問診
2
喉の場合うがい液、性器の場合は分泌物の採取での検査
3
1週間後結果説明
治療は抗菌薬の注射です。使用する抗菌薬としてはセフトリアキソン、スペクチノマイシン、アジスロマイシンです。セフトリアキソンは単回投与で咽頭炎も同時に治療可能であるため多くの医療機関で用いられています。しかしながら、セフトリアキソン耐性株の出現の報告があり、淋菌は使用可能な抗菌薬がもともと少ないため、耐性株の出現は驚異となっています。 淋菌性尿道炎に上記の抗菌薬が高い有効性を示すので、治療効果判定の再検査は必ずしも必要ありませんが、淋菌性尿道炎以外では治療失敗の可能性があるため再検査が必要です。また、再感染を防止するためパートナーの診断・治療が必要です。女性の場合は不妊症や異所性妊娠(子宮外妊娠)の原因、妊婦では産道感染による新生児結膜炎の原因になり得るため、無症状であっても産婦人科を受診して診断・治療を受けた方が良いでしょう。治療中は原則として性交渉は控えてください。
不特定多数との性交渉は控えることが大切です。もちろんコンドームの使用が望ましいのは言うまでもなく、性交時に一貫して適切にコンドームを使用していたかが重要です。昨今の性交渉の多様化によりオーラル・アナルセックスでも感染することがあるため、その際にも適切にコンドームを使用することが重要となります。
当院では予約優先制のため、ご予約いただいた方を優先的にご案内しております。診察や処置の内容によってお待ち時間が異なる場合がございます。また、混雑時にはお待ち時間が長くなる可能性がございますので予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
各院の診療時間・アクセスは下記よりご確認ください。
MYメディカルクリニック渋谷
MYメディカルクリニック大手町
MYメディカルクリニック横浜みなとみらい