担当医カレンダー・スタッフ紹介
担当医カレンダー
表は横にスクロールします
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜16:30 (診療開始08:45~) |
渡邉恵理(内科) | 大原慎(内科) | 大原慎(内科) | 大原慎(内科) | 大原慎(内科) | 大原慎(内科) | 笹倉渉(内科/外科) |
仲尾智子(内科) | 栢木真太郎(消化器科) | 糖尿病内科医師(内科) | 仲尾智子(内科) | 渡邉恵理(内科) | 内科医師(内科) | 内科医師(内科) | |
栢木真太郎(消化器科) | 松下智香子(婦人科) | 婦人科医師※09:30~11:00 ※13:30~16:00 |
笹倉渉(内科/外科) ※13:30~16:30 |
栢木真太郎(消化器科) | 乳腺外科医師※9:00~12:30 | 肥満外来※第1日曜日 | |
婦人科医師※09:30~11:00 ※13:30~16:00 |
仲尾智子(内科) | 柴崎隆正(消化器科) | 松下智香子(婦人科) | 栢木真太郎(消化器科) | 栢木真太郎(消化器科) | ||
松下智香子(婦人科) | 内科医師(内科) | 松下智香子(婦人科) ※09:30~11:00 ※13:30~16:00 |
婦人科医師※09:30~11:00 ※13:30~16:00 |
||||
16:30〜21:00 (20:15受付終了) |
内科医師 | 大原慎(内科) | 大原慎(内科) | 笹倉渉(内科/外科) | 内科医師 | ||
内科医師 | 内科医師 | 内科医師 | 内科医師 | 内科医師 |
医師紹介
医師
大原 慎おおはら しん
- 担当診療
- 火・水・木・金・土
内科
- 略歴
- 慶応義塾大学 卒業
- 永寿総合病院 初期研修医
- 永寿総合病院 血液内科専修医
- 永寿総合病院 血液内科
- 2022年4月 医療法人社団MYメディカル 医師
- 資格
- 日本内科学会認定内科医
- 日本血液学会認定血液専門医
- コメント
- Myメディカルクリニックは、健康診断や予防接種といった予防医療から、渡航前ワクチン、生活習慣病、急な体調不良、 各種証明書発行など幅広く皆さまのニーズにお応えできる体制を整えています。平日夜間や土日も開院していますので、 お気軽にご相談にいらしてください。
医師
栢木 真太郎かやき しんたろう
- 担当診療
- 月・火・水・金・土
消化器内科
- 略歴
- 浜松医科大学医学部医学科 卒業
- 東京大学医学部附属病院
- 帝京大学医学部附属溝の口病院 臨床助手
- 東京警察病院
- 東京大学医学部附属病院消化器内科
- 東京大学医学部大学院医学系研究科内科学専攻修了
- 賛育会病院内科 医長
- 2021年2月 医療法人社団MYメディカル 医師
- 資格
- 医学博士
- 日本内科学会認定内科医
- コメント
-
渋谷院にて主に内視鏡担当をしております栢木です。胃カメラは短い時間で癌があるかわかる検査ですのでおすすめします。
咽頭違和感と胃内に空気が入った感じは嫌ですが、安全なのでご安心してください。当院は経鼻スコープであることと、 静脈麻酔による鎮静内視鏡を提供できることが利点と思います。
医師
渡邉 恵理わたなべ えり
- 担当診療
- 月・火・水・金・土
内科
- 略歴
- 東邦大学医学部 卒業
- 東邦大学附属大森病院第二内科 臨床研修
- 済生会東神奈川県病院 内科
- 渡辺医院 内科
- オリックス生命株式会社 医務課
- Dr. Miki Office(Kuakini Medical Center) 研修
- 亀田京橋クリニック 診療部
- 2021年6月 医療法人社団MYメディカル 医師
- 資格
- ECFMG Certificate
- 日本プライマリ・ケア連合学会認定プライマリ・ケア認定医・指導医
- 検診マンモグラフィー読影認定医
- 人間ドック健診情報管理指導士
- 日本人間ドック学会認定医
- 日本医師会認定産業医
- コメント
- 受診者おひとりおひとりの身近にあって寄り添う医療を心がけております。高血圧・糖尿病・脂質異常などの生活習慣病や喘息や 片頭痛といった慢性疾患の診療、皆さまを感染症から守る予防接種の提供、それから頭痛・腹痛・発熱などの急な体調不良などの1次救急にも 従事しております。少しでも気にかかることがあれば軽視をせずに、ぜひお気軽にご相談ください。
医師
笹倉 渉ささくら わたる
- 担当診療
- 木・日
麻酔・救急・内科/外科全般
- 略歴
- 藤田保健衛生大学医学部 卒業
- 公立昭和病院
- 東京慈恵会医科大学附属病院麻酔科 助教
- 北部地区医師会病院麻酔科 科長
- 2016年 MYメディカルクリニック 医師
- 資格
- 麻酔科標榜医
- 日本医師会認定産業医
- コメント
-
私どもは日々頑張っていらっしゃる皆様のパートナーでありたいと思っております。
当クリニックのよさは、患者様と医師の距離が近いことにあります。
どんなに医療技術や設備がすばらしくても、患者様との間に心が通わなければ、よい医療をご提供することはできません。
体調がすぐれず、つらく感じてしまうようなときに、患者様が少しでも癒される「安心・癒し・快適」なクリニックを目指しています。
健康診断と内科外来を中心に、生活習慣病治療や禁煙外来にも力を入れています。
体調がすぐれないときだけでなく、皆様が一生健康で暮らせるよう、普段の生活から見直していくきっかけをご提供します。
都内で仕事を頑張っていらっしゃる方々の憩いの場として、愛されるクリニックになれるようスタッフ一同精進してまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
医師
馬場 健ばば たけし
- 担当診療
- 渋谷:金
内科/外科全般・血管外科領域 - 大手町:木
内科/外科全般・血管外科領域
- 略歴
- 東京慈恵会医科大学医学部 卒業
- NTT東日本関東病院 臨床研修
- 東京慈恵会医科大学附属病院血管外科
- 資格
- 日本外科学会専門医
- 日本血管外科学会血管内治療認定医
- 腹部ステントグラフト指導医
- 胸部ステントグラフト指導医
- SFAステントグラフト実施医
- 下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医
医師
仲尾 智子なかお ともこ
- 担当診療
- 月・水・木・金
循環器内科/内科
- 略歴
- 山梨大学 医学部 卒業
- 山梨県立中央病院 初期研修医
- 山梨大学医学部附属病院
- 東京北医療センター
- 東京ベイ・浦安市川医療センター
- 2022年4月 医療法人社団MYメディカル 医師
- 資格
- 日本内科学会認定内科医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- コメント
-
循環器分野を中心とした内科診療と健診業務を担当しております。症状の適切な検査・治療を行うのはもちろん、
患者さまが抱える健康不安や悩みごとに少しでも応えられ、安心してお帰りいただけるよう丁寧な診療を心がけております。
わからないことがあれば、お気軽にご相談ください。
医師
松下 智香子まつした ちかこ
- 担当診療
- 火・木・金・土
婦人科
- 略歴
- 宮崎大学 医学部 卒業
- 自治医科大学附属病院 初期研修
- 自治医科大学附属病院 婦人科
- 国際医療福祉大学病院 派遣 産婦人科医長
- 自治医科大学附属病院産 婦人科
- 自治医科大学附属病院附属さいたま医療センター 婦人科
- 社会医療法人 母恋 天使病院
- ピュールレディースクリニック錦糸町院
- 2022年8月 医療法人社団MYメディカル 医師
- 資格
- 日本産婦人科学会専門医
- 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
コメディカルスタッフ紹介
看護師
エグゼクティブマネージャー
2017年度入社
- コメント
-
健康診断は、患者様の現在の健康状態を調べ、病気の早期発見や予防につなげるためのものです。
健康診断の検査の中には、採血や内視鏡など少し苦痛を伴う検査があります。私は看護師として患者様の不安や緊張を少しでも和らげられるような関わりを大切にしています。
また『来年もMYメディカルクリニックで健康診断受けたい』と思っていただけるよう、患者様一人一人に寄り添っていきます。
保健師
マネージャー
2018年度入社
- コメント
-
私達保健師は、主に健康診断の結果作成と特定保健指導を中心に業務を行なっています。
疾患を予防するためには、健康診断を受けて終わりではなく、健診後いかに健康状態を維持していくか、また改善や治療を早期に行うかが大切になります。
皆さまお一人お一人の個別性を意識して生活習慣改善のご提案や受診のご案内等サポートできるよう尽力して参ります。
臨床検査技師
サブマネージャー
2016年度入社
- コメント
-
臨床検査技師は超音波、採血、心電図、肺機能など多くの検査業務を担当しています。
メイン業務となる超音波検査(エコー)は術者の力量に左右されるとも言われております。
正確かつ迅速な検査で早期発見に貢献できるようトレーニングを重ね、認定試験等にも挑戦し常に知識・技術の向上を目指しています。
また受診者様とのコミュニケーションを大切にし、病気や検査への不安に寄り添える存在でありたいと願っています。
放射線技師
サブマネージャー
2016年度入社
- コメント
-
私は放射線技師として、今まで病院勤務として病気の治療をメインで携わってきました。
今度は予防医学の観点から健康診断という形で、今まで培ってきた知識、技術を生かし皆様の健康のサポートをできれば良いと考えております。
提携医療機関
各院の診療時間・アクセスは
下記よりご確認ください。